東京ランチ食べ歩き

東京近郊の気になるランチ・スイーツのお店巡り

フィロゾフ神楽坂で人気のクロワッサンが食べれるパン屋!

f:id:tamajirooo:20201007203807j:plain

「パン・オブ・ザ・イヤー2018」のクロワッサン部門で金賞を受賞した神楽坂にあるパン屋さん「パン デ フィロゾフ」に行ってみました。

フィロゾフ(神楽坂人気クロワッサン!)

 

「パン デ フィロゾフ」は、神楽坂にあるパン屋さんで、パン好きのコミュニティサイト「パンスタ」で年に1度選出している「パン・オブ・ザ・イヤー2018」のクロワッサン部門で金賞を受賞したクロワッサンを提供しています。

 

場所・アクセス

 

「フィロゾフ」の場所はこちら。

最寄り駅の「神楽坂駅」から徒歩5分程の場所にあります。

 

お店外観(バターの香りが漂う)

 

こちらが「フィロゾフ」。

f:id:tamajirooo:20201007203741j:plain

お店に近づくとバターの香ばしい香りが漂ってきます。

 

絶えずお客さんが来店されていましたが、回転が速いため行列はできていませんでした。 

 

店内の様子

 

店内は入ってすぐにパンが陳列されているテイクアウト形式でしたので回転が速かったです。 

f:id:tamajirooo:20201007203803j:plain

店頭に並んでいるパンたち。

 

メインのクロワッサンは他のパンよりも多く並べられてました。

f:id:tamajirooo:20201007203807j:plain

ちなみに、店内には「祝1周年」と書かれており、神楽坂に出店されて1年程とのことでした。

 

<スポンサーリンク>

 

 

クロワッサン(サックサクで美味い!)

 

こちらが購入したクロワッサン(1個280円)。

f:id:tamajirooo:20201007203826j:plain

生地にしみ込んだバターが美味しく、食感もサックサク。

 

焼き立てを頂くことができて美味しかったです。

  

ほかにも、中身がぎっしり詰まった「黒豆と大納言かのこ(1個220円)」などを美味しく頂きました。

  

感想(神楽坂人気クロワッサン!)

 

以前記事でも取り上げた「パン・オブ・ザ・イヤー2017」を受賞したパンもそれぞれ特徴的で美味しかったですが、 今回の「フィロゾフ」のクロワッサンもバター香るとても美味しいパンでした。

 

「パン・オブ・ザ・イヤー2017」食パン部門金賞。

www.ikumensurfer-tamajiro.com

 

「パン・オブ・ザ・イヤー2017」コッペパン部門金賞。

www.tamajiro-gourmet.com

 

「パン・オブ・ザ・イヤー」を受賞した他のパンについても食べに行ってみたいと思います。

 

「フィロゾフ」のインスタはこちら。

フィロゾフのインスタ

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

「パン・デ・フィロゾフ」の榎本哲シェフの監修により生まれた「俺のベーカリー」のクロワッサンと食パンのハイブリッド「クロワッサン食パン」はこちら。

 

www.tamajiro-gourmet.com

 

たまジロー