美味しそうなランチスポット巡りが好きな「たまジロー」です。
今回は銀座で2,000円以下でとんかつランチを楽しめるお店をまとめてみました。
銀座エリア
とんかつ檍(あおき)銀座店(外さない美味しさ!)
まずは「とんかつ檍(あおき)銀座店」。
銀座久兵衛などの高級店が立ち並ぶ通り沿いのビル内にあります。
コロナの影響がありながらも連日行列が絶えない人気のとんかつ専門店。
どの店舗で食べてもやはり美味しい「とんかつ檍(あおき)」のとんかつ。
銀座で美味しいとんかつを食べたいときには1番最初に立ち寄りたいお店です。
「とんかつ檍(あおき)銀座店」にランチで訪問した際の記事はこちら。
あんず(銀座三越の美味しいとんかつ)
続いては銀座三越の飲食店街にある「あんず」。
群馬県産の上州豚のとんかつが人気のお店。
値段はそこそこしますが、お値段に見合う満足の行くお味。
「あんず」にランチで訪問した際の記事はこちら。
とん㐂(とんき)(コスパ良い銀座のとんかつ)
銀座の数寄屋橋交差点近くにあるとんかつ専門店「とん㐂(とんき)」。
「とん㐂(とんき)」は1,000円程度で美味しいとんかつやカツ丼を楽しめます。
とんかつ自体のボリュームはそこまで多くないものの、なかなかジューシー。
ソースなどつけなくてもキャベツまで食べれます。
銀座の中心地にありながらコスパ良い美味しいとんかつが食べれるサラリーマンなどに人気のお店。
「とん㐂(とんき)」にランチで訪問した際の記事はこちら。
とんかつ不二(不二)(こちらもコスパ良いとんかつ)
同じく銀座でコスパ良いとんかつランチが食べれるのは「とんかつ不二(ふじ)」。
小道に入った先にある見つけづらいお店ですが、ランチタイムはサラリーマンなどで賑わってます。
なによりすごいのは銀座のど真ん中にありながらのこの値段。
メンチかつフライなどは800円。立地的にもっと値段を高くしていいように思います。
「とんかつ不二(ふじ)」のとんかつは安いわりにけっこうボリューム多い。
コスパ良いとんかつが楽しめます。
「とんかつ不二(ふじ)」にランチで訪問した際の記事はこちら。
<スポンサーリンク>
東銀座エリア
イマカツ銀座店(ささみが名物)
続いては東銀座のとんかつ専門店「イマカツ銀座店」。
銀座歌舞伎座の道を挟んだ向かい側にあります。
「イマカツ銀座店」のおすすめは名物「ささみかつ膳」。
綺麗に揚げられた「ささみ」。
「ささみ」なのになかなかのジューシーさ。
1度は食べたいジューシーな「ささみ」を食べれる東銀座のお店です。
「イマカツ銀座店」にランチで訪問した際の記事はこちら。
にし邑(にしむら)
最後は東銀座で人気のとんかつ屋さん「にし邑(にしむら)」。
ランチタイムはよく行列ができてます。
こちらが「にし邑(にしむら)」の「ロースかつ膳」。
行列ができるのもわかる美味しいとんかつ。
ボリュームはそこまで多くないので若干の物足りなさはある感じでした。
「にし邑(にしむら)」にランチで訪問した際の記事はこちら。
<スポンサーリンク>
まとめ(銀座は美味しいとんかつたくさん)
銀座にはランチで3,000円を超える高級店も多いですが、1,000円から2,000円で美味しいとんかつが食べれるお店も充実しています。
銀座で新たに美味しいとんかつ屋さんを発見した場合にはさらに追加していく予定です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
築地・東銀座周辺の美味しいアイスクリームが食べれるお店はこちら。
今週のお題「ごはんのお供」
たまジロー